<A> <B> <C>
<D> <E> <F>
<G> <H> <I>
<J> <K> <L>
<M> <N> <O>
<P> <Q> <R>
<S> <T> <U>
<V> <W> <X>
<Y> <Z>

 

 
ベイスボール英語辞典
<Q>
【Q】

quality pitch 単純に「質の高い投球」。狙い通りの球が狙い通りのコースに行った時に、時々聞こえる。qualityとは質という意味だけじゃなく、高品質って意味もあったのネ。カンタンに言えば、a good pitchのこと。

qaulity start 先発投手がとりあえずstarterとしての役割である責任投球回数である6 inningを投げたかというデータとして、先発登板回数に比較して言われるもの。僕はまだ実況中継中のテロップでしかこの語を見ていない。

quick bat スウィング・スピードの速さを言う時に使われる語。ただ単純に速いというだけではなく、速球にも対応できる俊敏性も含まれると思う。従って、どんなにスウィング・スピードが速くても、しょっちゅう空振りばかりするバッターには使われない。予測した変化球ではない速球が来た時など、とっさにバットが出るという意味では、Ichiroクンなどまさにコレに該当する。

quick glove He made a catch with his quick glove. と聞いた憶えがある。場面はflyballに背走した内野手が1度ボールから目を外し、落下直前でボールの位置を確認してあわててキャッチした場面。アレ? ひょっとするとsudden gloveだったかも知んない。

quickness 俊敏性。ゲームのあらゆる局面に瞬時に対応できる能力のことなので、取り立ててbaseball言語ではないのだろう。ただし、実況中よく聞く。

quick pitch ランナーを釘付けにするために日本で言う「クイック投法」のことではない。投球間隔の短いこと。Dicksonの辞典には、まだ打者の構えのできていない時にさっさと投球しようとすること、などとも紹介されている。肝心の日本で言う「クイック投法」に該当する言葉は、多分この僕の辞典が完成するまでに見つけられるんじゃないかと、淡い期待。ちなみに、quick return pitch「素早くホームに向かって返す投球」は、例えば打者の準備が整わなかったり、スウィング後に転んでいたりした場合に不正投球となる、とDicksonに書いてある。

quick release 盗塁阻止のための、投球捕球後のキャッチャーの俊敏さ。捕球後いかに素早くボールを手放すか、つまり送球するかという、キャッチャーの送球能力にかかわる言葉。

PageTOP