第5回/天気予報は誰のため?

第4回/芸をしない芸人たち

第3回/プレゼンタイガー出演記

第2回/明石家さんま的笑い

第1回/美人局アナの正体


 
第5回 天気予報は誰のため? 02/05/09

●お天気お姉さん
 どういうワケだか僕は女性がはべる飲み屋すなわちクラブだ、キャバレーだという場所にはとんと無縁で、銀座の高級クラブなんぞは言わずもがなである。ただし、行ったことがまるでないかと言うと、ほんの数回、広告の仕事の流れでつきあわされたことはある。同行した大手メーカー課長のセクハラ通り越した強制ワイセツ行為を黙って見過ごせずに注意したら、これもまた同行の広告代理店のヤツにかえってたしなめられるという事態。ま、粋じゃないヤツらと行っただけのことなので、クラブやキャバレーに美学がまるでないのかどうかは知らない。ただし、そこのホステスさんと呼ばれるお姉さんには1度だけ感心した経験がある。銀座の小さなクラブで、果たして値段がどれほどするのかはまるで知らないが、様子のいい中国人留学生のアルバイト嬢が脇についたことがある。彼女はそれこそ中国国内エリート大学卒業生で、日本のどこか有名大学の大学院で勉強中というから、まさにインテリ中国女性との会話が楽しめたのであった。
 で、様子のいいクラブホステスのファッションってものは独特で、和服姿となったらそりゃジス・イズ・水商売の風情なのだろうが、もう一方でかなり高級そうなブランドを寄せ集めたスーツ姿というものがある。スーツを着ているだけじゃ、果たしてそれが芦屋のお嬢様だか、麻布の成金マダムなのか高級クラブのホステスさんなのかは判然としないはずで、確かに僕のイメージの中でこの3者は似たもの同士と映る。
 TVで「お天気お姉さん」を見るたびに思うのは、おお!クラブ・ファッションだ!というコトで、女性ニュースキャスター共々、どうしてああなっちゃうんであろうかと、いつも不思議に思っている僕なのであった。

●お天気の気にしかた
 
ところで、ラジオというものをまったく聞かなくなってしまった僕なのでそちら方面はまるで知らないが、TVの天気予報コーナーに移る前フリ言語は、どの局も共通だ。
「それでは、気になる明日のお天気です」
 ふ〜ん。視聴者はどいつもこいつも全員明日の天気を大いに気に掛けいるんだナァ〜などと、僕は毎度感心する。だいたい「それでは、気になる台風情報です」とか「気になる干ばつ情報です」だったら大いに気にもなるけれど、少しばかり曇ったり、傘を差す程度でしのげる雨のことなんざ、当日朝の外の景色を見ればイイことだし、夕方あるいは夜の空の気配を見れば、だいたいにおいて翌日の天気は類推できるものではないか。すんなりと気にせずに「明日は雨です」とか「曇りです」と知らせてくれれば十分だし、その結果が気になるのは翌日に運動会やらゴルフを控えたごく少数の人たちに過ぎないはずだと思うのだ。
「明日は、あいにくの雨模様です」
 晴天がどんなに続いた後でも、雨はいつでも「あいにく」となって予想されるのも奇妙である。農家には「いいお湿り」になることもあれば、中小零細企業の雨傘メーカーなんぞは小躍りしてるに違いない。新造なったサッカー場の芝生はスプリンクラーで供給される程度の水量では生育不十分で、大いに雨に期待を寄せるだろうし、だいいち僕なんかは霧雨の日の散歩を無上の喜びと感じる人間だ。風が吹いたら桶屋が儲かるの喩え通り、雨が降って喜ぶ人間は、数の上で少数でも結構いると思うのだ。
 で、結局、お天気お姉さんたちの「予報」する天気の立脚点が見えてくる。晴天はウレシーけれど、日焼け止め塗らなくっちゃ。あんまり暑いとお化粧がくずれちゃうワ。せっかく髪をセットしばかりなのに、湿気は大敵なのよネェ。イヤだわ。

●天気予想師のススメ
 ところで、ホステス風お天気お姉さんの伝統的活躍と共に、近頃のTVで「天気予報」をしている連中のほとんどが「気象予報士」なのか「天気予報師」なのかの資格を持った連中なのだそうだ。ははん。資格を持ったら急に「天気予報」の的中率が飛躍するとも思えないから、毎度お馴染みの「国家検定→検定料→検定ビジネス→財源確保」の天下り官僚救済事業の一環なのだとは気が付くが、他に何かのメリットがあるのだろうか?
 確かに、より詳細な気象データの提供サービスが一部の産業にとっては重要で、などというニュースを以前CBSニュースか何かで見たことはある。しかし、僕らが目にするのは、お茶の間向け天気予報であって、それも大半の視聴者は「当たるも八卦、当たらぬも八卦」と心得て見ている番組なのだ。ホステス風お天気お姉さん以上に、その天気予報士の登場は必要ないものと映る。「気になる」「あいにく」という価値観共有の半ば押しつけのような情報よりも、TVに比べてかなり古い時点での情報である新聞天気図の方に目が行くのはそのためである。
 天気予報番組で見えてくるもの。女はホステス、男はみんなサラリーマンという等質の図式。ああ、気持ち悪い。いっそのこと、偉そうな「気象予報士」などとせずに「お天気予想師」の競争番組なんてものができたら面白いのに。打率すなわち的中率なんかが必ずテロップで表示されるのだ。そうしたら、僕も少しはお天気が気になるかも知れない。