更新:2003.07.26

■ヒトの元気に 7/26

 ワイフは土曜日毎にフランス語会話にいそいそと出掛け来年のパリ旅行に向けて虎視眈々と準備をし、セガレは帰国後からずっと友人たちと会いまくっている。イチローくんは本日3ランホーマーをかっ飛ばし、マリコさんはフランス滞在中であり、モトコさんはヌーブラを試着なすったんだそーだ。ケイコさんはもうじきエジプトにご出発とかで、マナさんはこの会ったこともない高校30年も先輩にメールをくれたのだった。世の中、大いに動いている。国会じゃイラク特措法がチンピラみたいなプロレスラーの腕力を借りて成立し、宮城じゃ震度6強の揺れにオーサワギとなっている。渋谷じゃ通り魔がかけずり回り、我が泥酔フレンドは新しい書籍企画で飛び回り、空は梅雨が抜けかかってでもいるかのような明るさを見せ始めた。うん。世の中、大いに動き回っているのだナ。僕も少し、イイ感じだナ。
●今日の1句  俳の皆様難解言辞で分かりまへん
●今日のもう1句  inとonとatで悩む英語かな

■第三の男 7/25

 もう20年近く前のコト。恵比寿ビールの復刻ラガーが発売になって、小躍りしてヨロコビ、酒屋に配達してもらうビールをソレに指定した。夏目漱石の何かの作品中、旅館の仲居にビールを注文する際、「エビスにしてくれ」というセリフがあったはずで、僕にしてみりゃ漱石の時代のビールへの思い入れもあったのだった。米を使わず、ホップの香りも芳醇なコクのある味で、文句ナシにウマかった。直前のある真夏の昼下がり、神田籔蕎麦で注文したらコレの小瓶が出てきて、感激したのを覚えている。ほんの2年ほどで発売が終わり、エビスは「生」へと移行してしまった。僕はわざわざサッポロビールに抗議の電話を入れたほどだが、そんな真似は他ではしたこともない。エビスの生がウマくないワケでもないのだが、それ以来、アサヒのスーパードライ一筋になっちゃった僕にしてみると、どうも売上げ1などとゆー地位にいる商品だと面白味に欠けるんで困る。ひゃは。
 昨夜TVのCFでエビスの生ビールを見ながら、ふと思ったコトを口にした。「やっぱしねぇ〜。サッポロビールは業界売上げ第三位だから、第三の男の主題曲を使うんだろうネ。自分たちの限界が分かってるんじゃないの?」などと。ソレを聞いたワイフに苦笑されてしまったのであった。
●今日の1句  嗚呼蕎麦屋蕎麦屋蕎麦蕎麦蕎麦屋蕎麦
●今日のもう1句  日に千七百を超えるアクセスにたじろぐ

■世界と冠するには 7/24

 イアン・ソープがメダルを乱獲し、北島クンが世界新記録で金メダルを獲得し、ただウルサく過度なまでの誇張形容表現を口先だけで乱発するフルダチという人物が実況するコトがまるで目玉ででもあるかのような民放TVの「世界水泳」が連日放送されている。毎度思うのは、降雪地帯じゃなければゼッタイに上達しないスキーやスケートを中心としたオリンピックと、水泳の競技会には大いに疑問を抱く。水泳で異様なのは、トップレベルの競技者のみが大会参加の許される今回のようなケースでは、まずアフリカ系人種の選手をただの1人として見ないことだ。公民権運動以降のアメリカなら、まさか今もって黒人はプールに入っちゃダメなどというお触れはないだろうし、学校の体育(?)授業なんぞもあるのだろうから、少なくともアメリカ代表にさえアフリカ系の選手が登場しないのは尋常でなく思われる。コレはやっぱり、何か体質的な問題でも潜んでいるとしか考えられないではないか。骨密度とか骨体重比率がアフリカ系は非常に高く、水泳競技に不向きであるとかナントカ、誰かこの不思議な現象の説明をしてくれないものだろうか。そうじゃないと、世界白人&黄色人種水泳大会のように見えて、気持ち悪いのだ。
●今日の1句  鼻摘んでシンクロナイズドするのは気持ち悪いゾ
●今日のもう1句  泳ぐ世界遺産など詐欺師口調の大全盛

■公然殺人 7/23

 イラク北部で米軍によって殺されたのが、フセインの長男、次男であると「判明」したのだそうである。米軍が戦争をゲーム化し、トランプのカードに模した順位ではNO.2とNO.3だったはずだ。まるで西部劇の「お尋ね者」プロモーションではあった。北朝鮮も含め多くの独裁体制を敷く国家とは基本的に民衆国家の体を成してはおらず、家族親族などの身内でガチガチに権力を集約して自分たちの安全を確保するのが常套手段だ。それはともかく、フセイン独裁体制というのはほぼ「現人神」であるフセインを天皇のようにして出来上がっていたワケで、今回の2人は皇太子にあたるワケだ。残るは巨悪の根元である「天皇フセイン」で、その発見がかなり現実味を帯びてきた。世界が注視する中で、まさにモグラたたきかハンティングのように公然と標的の定まった殺人ゲームが行われているコトになる。しかしそれにしても、なぜ第二次大戦の終結にあたって連合軍司令部は日本の天皇を生き残らせちゃったのであろうか。そっちの方がちと口惜しい。
●今日の1句  値上げタバコを買っちまったゾ ぷくぷく
●今日のもう1句  やいセガレ便座を上げろ上げやがれ

■短編いや掌編 7/22

 ついさっき、ホントにおヒサシ節に、書き物らしい書き物を終えた。4百字詰め原稿用紙に換算してほんの18枚程度の短編とも呼べぬ掌編。構想を得てほぼ3カ月を要したことになる。なぁ〜にやってんだか。おとついの患部小爆発以降、少し調子が上向きで、昨夜と今日、それぞれ2時間ほどデスク前にへばりつくことができたのだった。今年の目標として僕はせめて10篇程度の小説をと考えていたから、ようやくその実作業の端緒につくことができたというワケだ。寝床で腹這いになって原稿を書こうとするのは、やっぱり至難のワザで、僕にはまるで集中できる姿勢ではなかった。願わくば、毎日コンスタントに5時間程度デスク前にいられれば、もうちょっとペースも上がるのにと思う。秀作か駄作かはこの際問題ではなく、1本書き上げたという満足感が久々に味わえてウレシー。
●今日の1句  民話に題材痛みを素材の作品だい
●今日のもう1句  物書きの書き物なければ物忘れ

■自己愛と他者愛 7/21

 ゆんべの右脚患部のお手入れ時、かなりの量の出血があって、やっぱし赤いモノは派手だから、ワイフがついつい口を出すのであった。「もう今回も4カ月。まだワタシが働けている今はイイけれど、9年前と言い今回と言い、次にこんな状態になった時にはかなりのトシだし、そろそろ抜本的な解決策ってのを考えなくちゃネ」、と。うみゅ。その「抜本的」とゆーのが僕のニガ手だし、医療拒否の根幹を成すモノである以上、僕としちゃコトバを濁す以外にないのであった。「もっとヒドくなって、どんどん痛みがヒドくなったらどーすんの?」「そん時ゃ自分で死んじゃうもんネ」「キミは勝手に死ねばイイけど、残されたワタシはどーすんのヨ」「いや、そんなコトまで僕は責任取れないのだ」って、これじゃ駄々っ子と保護者の会話ではある。反省。
 で、夫婦の会話の終盤では「ワタシへの愛を示す意味でも何らかの治癒快方への努力をしてチョーダイ」などと言われてウロタエ、ついつい「僕は自分への愛情以上のコトを他人のためには出来ない」などと口走ってしまったのであった。発したコトバにウソはなく、まったくもって僕は自己愛を中心に生きている。そしてワイフを愛しているのは、ワイフを愛し続けている自分を愛しているからなのだとも思う。実際僕はワイフを愛しているのだ。僕が「こう考える男」であったり、「こう書く人間」であるコトを最大にプレゼンテーションしたい相手はいつもワイフだし、僕は彼女から最も愛されたい男あるいは愛されている男である地位を誰にも譲りたくはないのである。そりゃ、30年間微塵も変わらず抱き続けている感情であり、思想だと言ってもイイくらいなもんなのだぁ〜〜ッッッ!!
 身勝手、利己主義なのは分かり切ったコト。やっぱり僕はどこかタガが外れた人生を送っているのだろうとは思う。
●今日の1句  血瘤がポンと取れて清々す
●今日のもう1句  昼寝の汗だくのたんびの行水気分かな

前へ・・・・後へ