更新:2003.04.21

■不通三昧

 ゲゲゲのゲ。昨深夜に突如我がISDN用ターミナルアダプターがおシャカになってしまったのだった。まるで小さな火が燃え尽きるようにシュンとダウンしてしまったので、おそらく機械内部の配線か何かがショートしたのか、その瞬間にイカれちまった部品があったに違いない。しかし考えてみると恐ろしいモノで、このターミナルアダプターの故障とはすなわち、ネット接続が不能になるばかりでなく、電話回線も遮断されるのであった。本日目覚めてから、さあNTTに連絡しようと思っても、ケータイを持たない身の上ではノコノコと外の公衆電話まで出掛けざるを得ないハメとなったのだった。ひゃ〜〜。クタビレた。
 実は昨日、ネット上で風雲急を告げる出来事が勃発して、大いに接続三昧しちゃろーかいナと思っていた矢先の出来事だったので、ますますネット不通は痛いのであった。ヒトとのコミュニケーションが不通で招いた出来事に、さらに追い討ちをかけるネット不通。そりゃまるで僕の行いの悪さへのバチ当たりのようでもあり、まさに不通三昧のほぼ十数時間だったのである。
 さて、それにしても我が家の通信環境問題。去年春先までケイブルTVによる光化を目論んでいてそれが果たせないと分かった時点で、しばらく縁の切れていたNTTと契約し直しADSL化を予定したら「建物構造上の問題」でダメが出て頓挫。現在のISDNは止むに止まれぬ選択だったのだが、やっぱりどう考えてもネットにゃ不向き。Bフレッツとやらを再度問い合わせてみようかなぁ〜〜と思案するのだった。NTT修理スタッフには無理矢理持参のターミナルアダプターを置いていかせたので当面問題はなくなったのだが、猶予期間は2週間。その時点でさらにISDNに固執して新品のアダプターを購入しなくちゃならないのである。しめて13,000円ぐらい。あ〜メンドクサい。
●今日の1句  糞と屁で怒る乙女のいじらしさ
●今日のもう1句  意志不通ネットも不通の普通の日

前へ・・・・後へ