更新:2003.02.06

■類似の連続

 ヘンなタイトルだが、言いたいのはこーゆーコトだ。似たような出来事は、どーゆーワケだか連続するナァ〜。
 このところの地方財政ピンチを背景に、「町長」と呼ばれる人物のあちこちでの突出ぶりが目に付く。広島県にある無人島の大半を町有地にする町の町長が、かなり独断専行して米軍空母艦載機の夜間発着訓練基地の誘致を行い、それが公になったところであっと言う間に町議会の反対にあい、すごすごと白紙撤回したハナシ。もうひとつは僕の郷里に近い静岡県浜岡町でのゴタゴタ。TVニュースで見たばかりで詳細を覚えていないが、県主導、周辺地域も巻き込んで原発事故を想定して実施された訓練に、こともあろうに浜岡原発を抱えるお膝元の浜岡町だけが参加しなかったという奇妙なハナシ。どーなってるんだ? などと関心持って眺めていたら、報道カメラのレンズを書類で隠そうとしたり、「ワシを撮るんじゃないッ!」などと当たり散らして怒りまくる町長の姿があった。なんでもこの町長、県に訓練の延期を要請していたのにまるで受け入れてもらえず、スネちゃったようなのである。そもそも訓練延期の要請理由が「ただでさえ浜岡原発に不信抱える段階で原発事故訓練なんぞやったら、ますます住民不安を煽る」ってものらしい。つまり、臭いモノにはフタって考えで、ほとぼりが冷めるまで見て見ぬフリをしたいというワケだ。今そこに原発のある危機という意味で、ホントの訓練になるのにねぇ〜。
 さて、もうひとつの類似。こないだ僕があるBBSを撤退したばかりなのに、最近ようやく顔馴染みの友人たちが増え始めた別のBBSが急遽運営方針の変更を通達してきやがって、大いにBBS内がゴタついているらしいのである。どうやら僕を歓迎してくれていた管理人が運営の元締めから締め出しを食らっているらしき様子までは理解できるのだが、それ以上のコトはまるで分からない。あの手のモノはいったんゴタゴタし始めると、匿名のイヤガラセメールが飛び交ったりするらしく、同様のコトを「サムライブルース」の管理者・宮崎二健さんも嘆いていた。ふんむむ。
※あ。昨日おヒサシ節にアップした静岡コンテンツも読んでネ。
●今日の1句  まだ本調子ならず恐る恐るのアップかな
●今日のもう1句  為政者が愚民と侮る地方なり

前へ・・・・後へ