■自殺について考える
今日みたいに寝不足で脚の痛む日には、ちぇ、死んじゃおっかナと思うのが口グセじゃなくって心グセである。そーゆーコトをいとも容易く僕は考えるクセがあって、幸か不幸か考えた後の実行に移したことはまだない。従って今こうして日記を書いているこの僕とは、自殺を思いとどまってここにある人間としての存在と言えなくもない。きゃは。
数週間に1度程度の割合で電車に乗って都心それもヒンジュク限定で出掛けるが、以前には駅のプラットフォームに立つ自分に向かって「どうしてお前は今度の電車が滑り込んできた時に線路に飛び込まないのだ?」と囁く自分もいて、それをしなかった自分がまるで奇跡のように感じられたコトもあった。自殺あるいは自死の問題は、それをいかに実行に移す可能性が低くても、やっぱり身近な問題として捉えるべきだ、と僕は考えている。
数年前、まだ中学生だったセガレが卑劣な集団暴行事件に巻き込まれ、顔面ブチャムクレ状態で帰宅した時、僕はその時点で姿を知らない悪童どもと彼らを育てた社会に向けるべき怒りをこともあろうか当のセガレにぶつけたことがあった。人間は意志ある動物だ。暴力とはその人間の意志を根こそぎ崩壊させようとする最も下劣な行為だ。人間の意志とはすなわち人間のイノチのことだ。人間の存在が尊いのは、だから人間は自らの意志で死を選ぶことだってできるのだ。意志こそがイノチだ、と。
考えてみると僕の偏屈な医療拒否の態度とは、すなわち医者にかかるくらいだったら死んだ方がマシだという、ゆるゆると消極的な自殺願望のことなのであろう。
こんなゴタクを並べる僕をあたかも鬱状態と誤解しないでいただきたい。どういうワケか僕の精神状態はずっと安定していて、いや安定どころか易きに安住していて揺るぎがないのであ〜る。ヒマだから自殺をテーマにちょいと考えてみようかナ、程度のことなのだ。で、首吊り、服毒、投身、自刃など、すべての手段を実行するのがメンドクサいんでしないだけのことなのかも知れないのであ〜る。
なぜか重なるこのところの殺人事件や判決報道に触れるうち、殺人あるいは他者への暴力という人間にとって最もメンドクサいはずの状況を生じせしめる行為を、なぜかくも従順に人間は繰り返すのだろうという素朴な疑問からアレコレ考えるハメに陥っただけのコトなのだった。暴力反対〜〜ッ! 靖国神社の存在反対〜〜ッ! 天皇制反対〜〜ッ! 左翼運動もどいつもこいつも反対〜〜ッ!
●今日の1句 ハナちゃんと名前を聞いて口惜しがり
●今日のもう1句 メンドクサいんで死ねません きゃは
|