更新:2003.01.04

■1年分のホラを吹き鳴らす

 昨日の「今日の1句」で書いた通り、僕は「1年の計は元旦にあり」などと高々と目標を掲げてそれに邁進するタイプではないので、元旦が過ぎた今頃になって「計」の代わりに「ホラ」を吹こうと思う。自らホラと宣言するワケだから、別段勝算があったり、必死こいて実現のために血ヘド吐くまで一心不乱に努力する覚悟があったりなんかはしない。
 まず、少なくとも向こう1年はこのHPを継続しよう。ふんむむ。小っちゃいホラだ。少なくとも今年中に10編ぐらいの小説は書こう。そのためには最初に「かのん」と「天狗舞う……」を書き上げなきゃなんないけんど。身近なところじゃ、「ベイスボール英語辞典」をとりあえず完成させ(←コレが、早くもいちばんヤバい感じだ。がはは)、それを元に出版化のハナシを実現させるべく、ニガ手な売り込み攻勢もかけまくろう。今年もヒンジュクのジャズバー「サムライ」にできるだけ通おう。歌舞伎町「ナルシス」にも、もうちょっと顔を出そう。
 そのためにも、今年は少しでも酒代ぐらいは稼ごう。広告関連のおヒゴトは、どんなメンドクサいのも不平を言わずに引き受けちゃおう。出版社や代理店やクライアントとすぐにケンカになっちゃう悪いクセを直そう。上本耳公心さんの映画に出たら、助演男優賞候補並みの演技をしよう。おデート相手から「少しおシャレになったわネ」とホメられるようになろう。酒場での長っ尻を少しだけ矯正し、2割方短時間で引き上げるべく努力をしよう。もうちょっと、他人を許そう。大いにあらゆる辞典と首っ引きになろう。ワイフの翻訳本も含め、ちょっとだけ本を読もう。モノを食う習慣を取り戻そう。ワイフを大いに愛そう。同じぐらい多くの女たちを愛そう。男も愛そう。男だか女だか分かんないヒトも大いに愛そう。ジャズのことをもう1度勉強し直そう。ライヴを聴きに行こう。歯を磨こう。顔を洗おう。
●今日の1句  ホラ吹けば唇寒しビール時
●今日のもう1句  Fで頓挫Xラクチン屁の河童

前へ・・・・後へ