更新:2002.09.29

■テキパキシャカシャカ再び

 ふんむむ。我ながらホレボレするテキパキシャカシャカぶり。11月16日の日米野球観戦のためにテキパキシャカシャカと主催&幹事者となり@、全国各地の友人への告知メール発信A、日程の決定告知B、微に入り細に入りの当日スケジュール手配C、参加意志の有無の確認などをテキパキシャカシャカとこなし、ついには本日、そのための超高額ティケット手配の準備体制まで完了Dしてしまった僕なのである。これでは、ぐ〜たら&ズボラな性格と広言したこれまでを撤回しなくちゃならないかも知れない。
 @は10人ほどに同報メール、Aはそこで今年も集まれ〜とメッセージ、Bは一次候補として11月16日じゃどう?と言っただけ、C事前にティケット郵送するから各自の席には自由な時間に来てネ、二次会は新宿ジャズバー「サムライ」だヨ、Dインターネットのティケット購入サイトに本日登録を済ませただけで、火曜日に血マナコになってアクセス予定。
 とまあ、それだけのコトなのだが、これでも僕は案外世話好きで、大人数が集まるイヴェントでそこに僕が参加している場合、これまで大抵幹事役または主催役は僕がすることになっていたのだ。
 前回の2000年日米野球の際には、広告ギョーカイの先輩を頼ってティケット手配したのだが、コレが思わぬ期待はずれの結果。今回も主催新聞社ルート、スポーツ業界ルートと当たってみたが、ホントにアテになるのかならないのかフタを開けてみなくちゃ分からないのが分かって、とりあえずネット手配に切り替えたというワケだ。友人の中には遠く青森とか岡山からその日のための上京組もいて、彼らのためにもイイ席確保をと、テキパキシャカシャカ踏ん張る僕なのである。う〜ん。世話好きだなぁ〜。
●今日の1句  手続きで剥がされていく履歴かな
●今日のもう1句  あそこが悪いここが痛いの達者ぶり

前へ・・・・後へ