更新:2002.09.03

■館主の留守に

 ほんのつかの間、僕の1週間の留守に、このHPの状況にも変化が起こっていた。先月終盤に通算7万人のアクセス数を超えたのはウレシー誤算だったけれど、もっと大きな誤算もあった。トップページに「館主ただいまヌーヨーク」などとラッパを鳴らしたその日からアクセス数が激減し、9月1日までの1週間の1日アクセス件数が250件ほどに減っていたコトには驚いた。6月以降コンスタントにその倍のアクセスを記録していたのだから、僕はかなりのショックを受けた。受けると同時に、「ははん。自分に好都合に受け取りゃ、この日記を代表に毎日のように更新をし続けてきたからこその固定読者がいてくれるんだナ。9月1日まで更新がないんだったら、それまではアクセスしないってコトなんだナ」とナットクした。
 さあ、仕切直しの再スタートだいッ。とは言うものの、旧式Macにはヌーヨークで270枚も撮り貯めてきたデジタル写真を即座に取り込めず、ただいま現像とCDROM焼き付けに出している最中。留守中のメールの手立てもせにゃならず、なかなかにイソガシー。おマケに体調不良のズンドコ節なんで、まだしばらくは長時間の原稿作業にゃかかれない。こういう時に限って、本HPデザイナーのイワブチさんは「GUEST」カテゴリーのフォームを作ってくれちまった。これまで大変失礼な置き場所に追いやっていた岡田幸生さんとMタテワキさんの原稿にも、ようやく書棚ができたというワケだ。近い内には俳句ライブの女王ギネマさんの小説作品も入手の予定。体調回復後に大いにガンバりますけん、それまでもーちょっとの間、許してつかぁ〜さい。
●今日の1句  この国の普通の正義だ社利社欲
●今日のもう1句  社利社欲が背広を着て歩いてる
●今日のもうもう1句  いつまでも知らぬが安全原子力
 ※なぁ〜んか、だいぶヌーヨーク・ボケしちゃったナァ〜。きゃはは。

前へ・・・・後へ