■俳句ライブに、いざ出発じゃ!
「なんだかお前のHPじゃないみたいだナ」と言われ続けたこの1週間。トップページにドカンと掲載していた「ギネマ独演/俳句ライブ」チラシ画像を整理して、いざこれからヒンジュクへと参る。北海道、長野、大阪などからもわざわざ見える観客もいるそうで、人混みにからっきし弱いこの僕は、すでに弱腰となっている。「サムライ」通常のバータイムでは50名ほどの定員と思うが、今日は座席を取っ払って「雑魚座り」「立ち見」も出そうだと聞いている。ひゃ〜。
開場16時30分だったはずが、さっき「サムライBBS」をのぞいたら16時に変更されていた。いけね。結局前売り券入手せずじまいだった僕は、今日の開場前には列の一部に並び、ティケットと整理券を入手せねばならなくなった。このクソ暑いさなか、会場入りする前にダウンしちゃうんじゃなかろうか。
ここだけのハナシ、これまでずっと宮崎二健さん、本日唯一の共演者春日三亀さんから「ギネマはスゴい!」と洗脳され続けてきたんで、僕にはもうすでにギネマさんの朗読パフォーマンスを見た経験があるかのような錯覚さえある。本のページを開く前にあらかじめ「本書は最高傑作である」と言われているようなものだから、そういう条件下では予測をさらに上回ることは稀有であり、むしろ失望、落胆の結果が予定されているようで心がザワつく。ひょっとすると、出演者以上に僕は緊張するかも知れない。感想は手短に明日の日記で述べることとする。
●今日の1句 575三昧の原因をつきとめに行く |