更新:2002.04.30

■1年前の音楽会

 ホントに久しぶりにかよ子さんからメールいただいた。県立掛川西高校音楽部のカワイイ後輩女性の1人だ。で、彼女のメールは「アレからちょうど1年」というもので、アレとは、昨年同じ日に静岡県菊川町の喫茶店のような場所で30数名もの客を集めて大々的に繰り広げられた「アツコ&ミッキーのミニ音楽会」である。アツコさんは当時東京の音楽高校3年生でバリバリに弾きこなすピアノ乙女。後輩女性のうちの1人の自慢のムスメさんだ。ミッキーとは、そのアツコさんが僕を呼ぶ愛称である。きゃは。僕はそこで恥知らずにもサックスを吹きまくり、ギターも弾いて歌いまくり、アツコさんと競演しまくり、ウデのないのをごまかすためにしゃべりまくったのであった。まるで気の利かない店で、コーヒーと食事以外は出さないなどとゆーフトドキな扱いを受けたんで、奇跡的に当日の僕はシラフであった。だからアガった。それでも、僕のヘタクソギターで客席の全員にブルース参加させたりなんぞして大いに盛り上がった原因は、本HPにも掲載中の「相対音感が、いいね」で書きなぐったコトの実践をやっちゃおーという企画意図の成功だったと自画自賛。もっとも客席から「きゃ。先輩ステキ〜〜」などとウルウルした視線投げつけ続けたかよ子さんはじめ後輩女性の黄色い声援がなければ、あんな恥ずかしいコトはできっこなかった。
 そいや、ピアノ乙女とはすっかり会えなくなっちゃったけんど、今頃どーしているのか知らん。

前へ・・・・後へ