更新:2002.04.07

■大変なコトを始めちゃった

「ベイスボール英語辞典」ってのを“再び”まとめ始めた。ほんでもって「A」の項目から取り組み始める。ぎゃ〜。以前から持っていたデータに、ずいぶんと追加項目が多くなる見込みに、我ながら驚きを通り越してあきれる。「A」それでもまだイイ方で、コレが「B」やら「S」になったらどーなっちゃうんであろーか!?などと怖じ気づく。
 ところで暴投じゃなくって冒頭に“再び”と書いたのには理由があって、以前別のHPで「C」項目までを立ち上げたコトがあるのだ。で、今もそっちはうっちゃらかしにしてある。とりあえず今回は、僕自身がデータ入力しているので、単語間リンク(例えば→次項を見よ)などといういかにも便利な辞書機能については、当面無視する。そんなメンドなコトやってたら、一歩も先に進まないのだ。で、辞書とは言っても、ただボンヤリと英語実況視聴を続けてきて、「ベイスボール観戦に知っていると便利じゃわい」の視点で集めた「コトバ集」みたいなもんで、肝心カナメの英語能力にも大いに問題があるワケだから、「無権威」「無信頼」「誤謬多数」「ごく私的」などの言い訳を最初にさせていただいちゃいますダ。ひゃひゃ。

前へ・・・・後へ