更新:2002.0208

■寒冷地限定五輪の怪

 
他のエッセイでも書いたが、冬季五輪がまた始まる。寒冷地限定とはすなわち、地球規模で言うところの北半球中心なのであり、先進工業国やらずぶったくり富裕国どもの大半が参加するオリンピックである。富の「南北問題」における「北」中心のオリンピックとはほぼ同時に、地勢的にイスラム社会のほとんどがスポイルされる大イベントとして勝手に盛り上がる機会でもある。おマケにどうやら今回は「アメリカ愛国精神の発露大会」になるのが見え見えで、イイのか? こんなコトしてて……などと不安に思っている僕は、やっぱり少し偏屈が過ぎるんだろうか?
 前回大会では、前長野県知事がショートトラック競技だったか何かを「あめんぼ」だか「みずすまし」と形容し面白くないゾ発言でヒンシュクを買ったが、アレは言い得て妙。ただし、あの五輪でも明らかに裏金工作として使われた使途不明金の書類が驚くほどのスピードで焼却処分され、黒い霧にはススまでかかってホイサッサ。アレの管轄は長野市役所だっけっか?

前へ・・・・後へ