■セガレとブルーズ
17歳のセガレがブルーズハープを買ってきた。今度は「A」のヤツ。こっちのギターの腕前がロクデナシだから、ブルーズは「E」ぐらいしか弾けないことをおもんばかり、ヤツめ「E」に対応できる「A」のを調達したというワケだ。早いハナシが伴奏しろ、
というコトにもなる。こういう事態を知ると、我がセガレながら、ちゃんと同居人には
気配りをしてるんだナ、と感心する。僕はジャズ、ヤツはパンクロック狂だから、決して共通する音楽感性なんぞを持ち合わせてはいないのだが、唯一ブルーズへの尊敬の念は
共有することができるのだ。2人でギター・セッションやるようになったのは、1年ほど前からのコト。完全にこっちの手の内は見透かされていて「親を喜ばせてる」実感があるらしい。くっそ。その通りなのがクヤシー。 |