更新:2002.08.06

■ブルックリン・サイクロンズ

 2日前、「俳句ライブ」に出掛ける前の午前中、BSでヌーヨーカーたちの暮らしぶりにスポットを当てた番組があって、月末の旅行のこともあるんで思わず見入った。確か去年あたりに大いに話題になった事柄に「ブルックリンにベイスボールが帰ってくる!」というのがあって、メッツ傘下のマイナーリーグのティームがあのブルックリン・ダジャース以来のホームティームになった。今ではメッツやヤンキースをファンの熱気と肩入れでは凌ぐほどの人気球団だそうで、マイナーリーグのボールパークなのに新設で美しい。若いお兄ちゃんマーティー・ヘイパーくん(アダ名はパーティー・マーティーだそうだ)の球団スタッフとしての獅子奮迅の活躍ぶりを見て、「こりゃ行かねばならん」ということになった。早速ブルックリン・サイクロンズのなかなか立派なサイトに入ってティケット予約しようとしたら、これがウマく行かない。こうなりゃ、マーティーくんかスタッフ宛てに直接メール送っちゃろーかいナ、などと考えているところだ。
 先日、翻訳家の野中邦子さんからメールいただき、「諸手続きニガ手」なこの僕が、いかにしてヌーヨーク行きまでのドタバタ諸手続きを演じ、あっちでもドタバタしてくるか旅行前後の報告を読むのが楽しみだと言われ、ヤケクソ気味にいろんなコトに挑戦してみようと意欲を燃やし始めているところだ。
 それにしても、やや旧式OSの我が頂き物マックの抱える問題点が見つかったのも、今回の旅行のためのネットサーフィンのお陰で、本日新たに発見したのは、ヤンキースタジアムの座席チャートを読むためのFlash Player 6というソフトをダウンロードするために、マックのOSのグレードアップにも挑戦する。ひゃ〜。こんな冒険、昨日まではまったく考えたこともなかったダ。ひゃは。
●今日の1句  5秒前は別世界だった
●今日のもう1句  昨日の履歴書と電話で喋った
 

前へ・・・・後へ