■アンフェアだ
今日もイチローくんを見た。大満足のゲームだった。大満足ではあるがしかし、どこか心の奥に引っかかるモノを感じている。数日前までのニューヨークでのヤンキースのゲームからずっと継続している思いだが、ありゃ少しアンフェアだ。何がアンフェアだって、あんなベイスボールの申し子みたいなプレイヤーを保有してるチームは、どこでも勝ててしまう。いっそのこと、毎ゲームレンタル先を変えてプレイしてみてくれないものか知らん、などと考える。僕は無類のイチロー敬愛者だから、チームなんぞはどこでもイイ。弱小のチームに行けば、そこを応援する。ケン・グリフィーがいた当時、一昨年までのアレックス・ロドリゲス中心だった時代のシアトルをよくは知らないが、チームへの波及効果と勝負という点において、イチローほど決定的要因となるプレイヤーはいないはずだ。それはひょっとすると百年の歴史を持つ大リーグ史上でも稀なコトのはずで、その証左が、年間70本ものホームランを打つスラッガーを保有しても勝てないチームがあることだと思う。そのイチローくんに、ここ数日でようやく火がついた。喜ャ〜〜〜ッ!最近では、実況中に「ジョー・ディマジオの連続ゲーム安打記録を塗り替えるとしたらイチロー」という声さえあがり始めた。
明日のペドロから今季1号ホームランを打ってこそ、「らしく」なるゾ〜。狙ってると思うヨ。 |