■7年間の遊びの成果をまとめちゃるダ!
野茂英雄が大リーグ・デビューを果たした確か1995年から聞き始めたTV実況英語の視聴成果を、いつかそこそこの辞典にしちゃろーなどと思い立った。以前、他で作ってもらったHPというのがあって、そちらでは「カタカナ野球英語辞典」のようなものを途中までアップしたことがある。ところが、そっちじゃ自分自身でデータの更新もできず、いつもお願いする立場で肩身も狭く、ずっとうっちゃらかしのまま。今回は、僕自身がどんどん更新できる環境なので、ヤル気が違う。とは言っても、まだ「A」項目のアップだけだし、手持ちのデータも「D」あたりまでしかまとめていない。そこで読者にお願い。少なくとも1度26項目目の「Z」まで行き着くまでは単なるお気軽な読み物ぐらいに思っていてほしい。辞典に必要な検索性が一応備えられる期日の目標は、大リーグのオールスターゲームあたりをメドにしようと思っている。それだって、思い切り手を抜いた場合のスケジュールだ。ひゃひゃひゃ。
ホントは、このネット時代の情報源として、ベイスボール母国のアメリカに向けてあたためている企画「Baseball Japanese Dictionary」を先行させたかったのけれど、こちらには日本語のフォントを定着させる技術的問題があって、少し送ればせになる。
う〜んむむ。遊びはホントにイソガシーッ! |