■邂逅、邂逅、また邂逅
昼、アカサカ等級は低いのに部屋代は高いホテルにワイフ連れで。ヤ〜ヤ〜、ハローハローと初対面にして遠来のアラスカ・ビルと落ち合う。禁煙レストランでビルはとんかつ定食、ワイフはイタリアンサラダセット、僕はビールのつまみに申し訳程度のポテト&ソーセージ。不思議なことにすぐにうち解けて、冗談も飛び交う歓談の席に。僕への手土産も用意してくれて、それが観光土産品らしいイチローくんのフォトボール。きゃは。
「キミは日本の最良の季節にやって来たんだヨ」などと言って、プリンスホテル前庭まで散歩。満開の桜をめでていたら、何やら夕立みたいな雨。ほうほうの体で宿泊ホテルに逃げ帰り、ビルの部屋でしばし会話。タオルをすすめてくれたり、喫煙をオーケーしてくれたり、コーヒー入れてくれたりと、えらく気配りの利く人物。来日2度目の彼は、アラスカはジュノーという小さな町で日本で言えば中学校教師をやっている。サービス過剰で、僕のコーヒーに「コーヒーミルク」なるミニボトル1本丸ごと入れてくれやがって、それはリキュールで、飲んだら何だか酔っ払った。ひっく。来週の日曜日には離日という強行軍で、この後彼は横浜、京都へと移動。「酒を飲まなきゃ始まらねぇや」とオドシをかけたところ、離日前夜の土曜日に連絡くれることとなった。きゃほほい。新宿じゃ。
夕方6時に若き変質者じゃなくって編集者のハクタさんと合流。毎度お馴染みのジャズバー「サムライ」で飲んだ。ところがこの店、BBS持ってて、そちらでコメント始めた僕に対して「や〜や〜ミキオ」と入れ替わり立ち替わりのご挨拶。最後の客となっても、どういうワケか終電に間に合ってしまった。
う〜んむむ。過剰なる邂逅券連発の1日であった。ひっく。 |