■我が家のオーディオ事情
朝、正確には午後1時近くに起床し、トイレに行って、タバコに火を付け、ワイフが入れたコーヒーの冷めたヤツなんぞをすすりつつ、パソコンとオーディオアンプの電源入れるのが日課となっている。新聞朝刊は、ほぼ就寝前に読み終えている。
さて、この数ヶ月、ウチのアンプにガタが来ている。Sansuiってメーカーの古いアンプで、音はそこそこ。でも、スイッチ入れても電源がなかなか入ってくれない。修理を頼もうと思って問い合わせてみたら、もうどのメーカーも「出張修理サービス」部門は消滅しているらしい。「修理センターまで送れ」って言いやがるんだけんど、25キロ近くもあるあんな重たいモノ、どうやって玄関先まで運べって言うんだ。くっそ。
しょうがないんで、アンプさまのご機嫌うかがいつつ、時にはひっぱたきつつ、禅僧のごとく辛抱強く無の境地で、突然の回復を待っている僕なのであった。電源入れてから2時間後ぐらいに、ちゃんと鳴り始めるバヤイもある。ひゃひゃ。 |