■割引きを申し出るタクシー
昨夜、新宿から練馬の自宅まで運んでもらったタクシーの運転手は、なんだか気持ちのイイ人物で、約30分程度の乗車時間に会話のハナが咲いた。客席前の前部シート背面に彼のプロフィルのようなものがあって、趣味はボランティアだと書いてある。
尋ねてみたら、自分にできることはせいぜいクルマの運転ぐらいだから、休日に福祉関係施設に依頼される老人の移送かなにかを手伝っているのだと言う。なかなかできるコトじゃない、と思った。ただでさえ不景気。ただでさえ長時間労働のタクシードライバーなのに、「自分にできるのはクルマの運転ぐらいのもの」と言える、その心根の優しさに、僕はちょいと感激してしまった。そんなヨモヤマを話していたら、自宅前に到着。僕が何を話したかは忘れちゃったけど、「とってもイイお話を聞かせていただきました。こりゃ何としても料金を割引させてもらいます」などと言われた。もちろん、気持ちだけ受け取って、メーター通りの金額を払ったけれど、いつもの僕の降車時のセリフ「お世話さま」に加え、ごく自然に「ありがとう」のコトバも出た。 |