更新:2002.01.25

■理科の教養

 こちとら教養全般に大いなるコンプレックス抱く身の上で、おマケに理数系と来た日
にゃアタマん中は真っ白になるタチなんだけれど、それでも好奇心だけは旺盛な方だから「理科的現象」みたいなコトにゃ興味もあって、今日の朝日新聞朝刊に面白い記事があったんで、飛びついた。(○×で答えなさいネ。うふ)
1.大陸は何万年もかけて移動している。 
2.現在の人類は原始的な動物種から進化した。
3.地球の中心部は非常に高温である。
4.我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた。
5.すべての放射能は人工的に作られたものだ。
6.ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた。
7.電子の大きさは原子の大きさよりも小さい。
8.レーザーは音波を集中することで得られる。
9.男か女になるかを決めるのは父親の遺伝子だ。
10.抗生物質はバクテリア同様ウィルスも殺す。
 ※ご安心くだされ。明日のこの欄で答えを用意しますゼ。ヒヒヒ。

前へ・・・・後へ