![]() ホテルの敷地に入って最初に見えるつつじ ![]() もう少し進むとホテルの姿が ![]() さらに進むとホテルの全景が |
だいぶ前のことになりますが、ゴールデンウィークの旅行記を書いておきます。 4月30日と5月1日に蒲郡に1泊旅行に行ってきました。お目当ては「蒲郡クラシックホテル」に泊まること。友人が「古くてすてきなホテルらしい」というので、その気になったのです。しかし、地理に疎い私は「蒲郡ってどこ?」と地図を調べて豊橋と名古屋の間にあることを発見し、「本州のほぼ中心にあり渥美半島と知多半島に囲われた海辺の観光地」という情報を見つけて、ちょっとわくわくしました。 「蒲郡クラシックホテル」はつつじの庭園が有名で、この時期はちょうど「つつじ祭り」を開催中ということで、このお花見も楽しみのひとつです。しかし、当日は曇り、着いたときには小雨もぱらぱらというお天気でした。「昔は、ゴールデンウィークは晴れと決まっていたのに」と思いつつ、蒲郡駅からホテルへ。 ホテルは高台にあるので、坂を上って行くのですが、だんだんにつつじの花が現れ、その後ろにホテルの建物が見えてくるように作られていて、なかなかすてきなところでした。チェックインした部屋からは海とその向こうに延びる竹島が見え、その手前にはピンクの花が満開の庭園。さっそく庭園巡りに行くことにしました。 部屋の窓から見える海と竹島
![]() (2013年7月25日) |