6月29日から7月6日まで、休暇でパリに行ってきた。ホテルはムフタール通りのすぐ近く。今回はタクシーの運転手が交通渋滞を避けてリヨン駅方向からパリに入ったので、エッフェル塔もセーヌ河もちゃんと見ないうちにホテルに着いてしまったのがちょっと残念だ。部屋に入ったら、風呂付きと念を押しておいた部屋はシャワーだけだった。フロントに交渉し、明日から風呂付きの部屋に変えてもらう。
ムフタール通りは常設の市が立つ細い通りで、入り口の辺りに果物市場や魚屋、肉屋、チーズ、ワインの店などが並び、その奥にはカフェ、ギリシャ料理店、チーズフォンデュの店などが並んでいる。観光地としても有名な通りなので、地元の店の合間合間にショコラの店やおしゃれな洋服店、化粧品の店、本屋、土産物屋なども出ている。ホテルに着いたのが6時過ぎだったので、ちょっと休憩して8時過ぎにこの通りを歩いた。今の時期は9時を過ぎても明るいので、初めての通りを一人でふらふら歩いても安心感がある。カフェやビストロの手書きのフランス語看板と道に張り出したテラス席を見ていると、パリにやってきた実感がわく。どこかで食事をしようかとも思ったが、飛行機でさんざん食べたのでビールを買ってホテルに戻り、そのまま眠ってしまった。 | |
ホテルの部屋(5F)の窓から見た風景。 | |
道路に書かれたギザギザは駐車禁止の印。 (2007年7月9日) |