![]() 螺旋階段。廊下の絨毯はこの色に統一 ![]() ホテル・ミネルブの扉。 上部に浮き彫りが ミネルヴ・ホテルのホームページ |
昨年同様、パリの宿はプチ・ホテルにした。今回は真利子さんと一緒なので、カルチェラタンの「ミネルヴ・ホテル」のツインベッドルームを予約。ホテルのフロントで鍵をもらって部屋へ。真利子さんの友人オリビエが空港に迎えに来てくれて、部屋までの荷物運びも手伝ってくれた。 鍵を手にしたオリビエは、部屋に入る前にドアをノックする。けげんな顔をする私たちに「用心のためだ」というようなこと言い、返事のないのを確かめてから鍵を開けた。すると、ベッドの上にビジネスマンの物らしきスーツケースが! 「ほら、見ろ。ノックしてよかっただろ」と言いながらオリビエは急いで鍵を閉めた。フロントに戻って事情を話すと、「ダブルベッドのもっといい部屋を同じ値段にするから、そこに泊まれ」と言う。「ツインはないの?」と聞いたのだが、「ともかく部屋を見てこい」というので、部屋の見学へ。なかなか広くていい部屋だったが、フロントに戻って「やっぱりベッドは別がいい」と言ったら、見に行ったのと同じ大きさの部屋をもう一部屋用意してくれた。翌朝早く地方旅行に出てしまったので、広い部屋の滞在時間は短かったけれど。 ![]() 地方旅行から同じホテルに戻った後は、居心地にいいツインベッドの部屋で快適に過ごした。建物は古いが設備は新しく、テレビとクーラー完備。内装は重厚で美しかったし、地下の食堂も雰囲気があってなかなかよいホテルだった。 初日に泊まったダブルベッドの部屋
(2005年8月15日) |