![]() わぎれのみせ ひらたや で買った三点セット。 茶色ジャガード着物に 黄色雲模様名古屋帯 |
すっかり着物を買う気になった私。しかし、一人でうまく着れなかったら飽きちゃうかも。高い物を買ってすべてが無駄になるリスクは避けたい。そこで、最初の予算を3万円に設定し、ネットで着物リサイクルショップを調べ始めた。 ネットを眺めて驚いたのは、大勢の女性がラクに簡単に着物を着たがっていること。着物、帯、襦袢、半襟の付け替えなど、様々な工夫が凝らされていて、そのパワーも情報量もすばらしい。中古の安い着物も豊富にあったので、そのうちの一つを注文した。着物、帯、帯締めの3点セット4800円。品物の到着を待つ間にデパートのバーゲンを見つけ、店員に勧められて、二部式襦袢、腰ひも、伊達巻き、帯枕、帯板、襟芯、ベルト、足袋を購入。その後銀座や新宿のリサイクル着物の店を眺め、半幅帯、紫の帯揚げ、濃い緑の帯締め、草履を手に入れた。 ![]() 帯は別に買った半幅帯。
(2005年1月10日) |