海を眺める
 海を眺めていると光の過剰さに驚く。まぶしい太陽に目を細めながらも、日の光の温もりが心地よい。海を眺めていると鼻のあたりがくしゅくしゅしてくる。海を渡る風のせいか、光の粒子のせいか、鼻孔が微妙に刺激されて小さなくしゃみがしたくなる。海を眺めていると眠くなる。ざざ、ざざと繰り返す波の音を聞いているうちに、眉間がゆるんでふんわりした気分になる。意識が遠のき、ふっと眠くなる。

 月末に沖縄の海を眺めてきた。ただただ、目の前に広がる海を見る。海に昇る朝日を眺め、風を感じ、夕日を眺め、波の揺れを目で追う。時間がゆっくり、ゆっくり流れ、脳がゆるむのを感じる。

 2月半ばに夫を癌で亡くした。4か月の入院生活。回復を信じて喜んだことも、余命1カ月と宣告されて泣いたことも、今は全てを忘れたい。沢山の人のさまざまな言葉の全てに蓋をして、しばらくしてからひとつひとつゆっくりと思い出そう。そのエネルギーを蓄えるために海を見てきた。日常を取り戻し、いつもの自分を取り戻すための非日常。旅の効用のひとつだろう。

(2004年3月3日)

「ちょっと言わせて」目次へ戻る