カフェベーカリーPAUL(ポール)

2年前、東京駅と東京フォーラムの中間あたりにガラス張りの高層ビルが出現した。それがパシフィックセンチュリープレイスというビルで、その1階にちょっとおしゃれなパン屋兼カフェ「ポール」がある。ここは私が時々お昼を食べに行くお気に入りの店。ランチタイムは混むので時間をずらしていくことが多いが、時にはここのサンドイッチを買って会社で食べることもある。

このパン屋はフランスでは有名なチェーン店だそうで、売り子の白いユニフォームも、ナプキン、ペーパーランチョン、コーヒーにつく角砂糖などもフランスのお店とほぼ同じだそうだ。最初はそんなことは何も知らず、つや消しの木の床、木のテーブルなど、山小屋風の素朴な内装と、いかにもフランスパンらしい細くて固めのパン(フルート・アンシェンヌというな名前がついている)にチーズやハムをはさんだサンドイッチに引かれて店に入った。頼んだコーヒーがクリーミーな泡に覆われた私好みの濃いコーヒーだったのも気に入って、それ以来通っている。

小麦粉その他の材料にこだわりがあって、多くの材料をフランスから輸入、独自の製法を守り極力現地の味に極力近づける努力をして焼いている、というポリシーを知ったのは後になってから。まあ、現地の味を知らない私としては、ともかく噛みごたえがあるフランスパンの味が気に入っている。そのほか、旨味が凝縮している感じの数々のパンは、スライスしてチーズを添えればワインと絶品の相性だ。

ちょっと気に入らないのは、禁煙席より喫煙席のほうが場所がいいこと(これもフランス譲りかな)。食事中の煙は嫌いなのだが、この店は天井が高くて煙がそれほど気にならないので、席を聞かれたら「どちらでもいい」ということにしている。固いフランスパンが嫌いという方にはお勧めできないが、カフェとしてだけ利用してもなかなか良い店だと思う。

(2003年12月24日)

*東京都千代田区丸の内1-11
パシフィックセンチュリープレイス1階
TEL:03-5208-8418 午前8時〜午後10時、年中無休
店の写真、地図はこちら

「私の好きな場所」目次へ戻る